トスがよく飛ぶ手の使い方!

こんにちは!

ちひろです。

 

 

 

今回は

トスがよく飛ぶ手の使い方

を紹介します!

 

 

 

 

あなたはオーバーパスで

ボールを9mしっかり飛ばせますか?

 

 

 

 

小学生用ボールだと

飛ばせるかもしれませんが…

 

 

中学、高校と

ボールの重さは重くなっていき

大きさも大きくなっていきます。

 

f:id:Chiichang:20210509130507j:image

 

その時

この手の使い方をしらないと

 

 

・ボールがコントロールできない

スパイカーまでボールが飛ばない

・反則を取られてしまう

 

など沢山デメリットがあります。

 

このままだと

全然オーバーパスを嫌いになり

ポジションを取られるどころか

 

試合に出してもらえなくなります。

 

 

逆に

手の使い方を知っていれば

 

 

・ボールを思い通りにコントロールできる

スパイカーまでボールを飛ばせる

・反則を取られにくく、打ちやすいトスになる

 

 

など、沢山メリットがあります!

 

 

 

この手の使い方を知り

チームメイトに

 

あなたのトスじゃないと打てない

 

と言わせましょう!

 

 

 

それでは、

トスがよく飛ぶ手の使い方を紹介します!

 

 

それは、、

 

最後まで手の形を崩さない

ことです!

 

 

上手なセッターの手の形を見てみましょう!

f:id:Chiichang:20210509125431j:image

 

上手なセッターはトスを上げたい方向に

親指を向け

最後まで手の形を残しています。

 

 

こうすることで

ぶれにくく、より遠くに飛ばすことができます!

 

 

 

この方法を練習すれば

9m先までトスを飛ばせるようになるのも

夢じゃありません!

 

 

 

まずは

上手なセッターの動画を見てみましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボールが綺麗にハマるトスの手の形!

こんにちは

ちひろです!

 

 

バレーをしていてオーバーパスをする時

こんな経験ないですか??

 

 

ボールが手にハマらない

 

 

特にポジションがセッターの方は

この悩みが多いと思います…

 

 

私自身、

ポジションがセッターになった時

うまくボールが手にハマらず

 

 

ドリブル

キャッチ

 

など、反則を取られることが

頻繁にありました。

f:id:Chiichang:20210508140657p:image

 

しかし、手の形を綺麗にすることで

反則をしない、綺麗なトスを

上げられるようになりました!

 

 

この手の形を知らないと

 

試合で沢山反則を取られてしまい

メンバーから外されかねません。

 

 

せっかく試合に出してもらったのに

反則しすぎてメンバーチェンジさせられた…

悔しすぎませんか?

 

 

 

逆に、手の形をしっかり覚えると

 

 

試合中、絶対反則を取られず

スパイカーにも打ちやすいトスを

上げられるようになります!

 

 

周りから

あのセッター凄い!

あの子オーバー上手だね!

 

 

と注目されたくないですか??

 

 

今回は

ボールが綺麗に手にハマるトスの手の形

を紹介します!

f:id:Chiichang:20210508140741j:image

 

 

しっかり綺麗なトスを上げられる

トスの手の形は

 

 

ボールの形です

 

 

 

よく、先生やコーチは

おにぎりの形

と教えていませんか?

 

 

 

 

実は、その形だとうまくボールは

手にハマってくれません…

 

 

 

基本の形は

両手で三角を作るようにします。

 

 

その形から指をボールにそえましょう!

 

 

実際にボールを持ってやってみると

わかりやすいと思います!

 

 

 

明日からの練習で

この形を忘れないように

スクショしておきましょう!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗なトスをあげるための練習法!

こんにちは

ちひろです!

 

 

あなたは

スパイカーが打ちやすいような

綺麗なトスを上げられていますか?

 

 

バレーをしてるほとんどの方は

オーバーハンドパスが苦手

と感じていると思います…

f:id:Chiichang:20210506081605j:image

でも、実はこの練習法を知って

綺麗なトスを上げられるようになると

 

 

率先してセッターをやりたくなり

 

チームの司令塔

 

になることができます!

 

 

逆に、この練習法を知らずに

普段の練習をこなすだけだと

 

 

永遠オーバーハンドパス嫌い

セッターなんか絶対したくない

 

と思うようになり

試合で使ってもらえなくなります。

 

 

実は、

セッターが上手なチームは

勝率が高い事が多いです!

 

 

スパイカーが確実に攻撃できるため

チャンスボールを返す数が減るからです。

 

 

今回は

綺麗なトスをあげるための練習法

を紹介します!

f:id:Chiichang:20210506081714j:image

 

 

 

綺麗なトスを上げるための練習法は

 

ヘディング

 

です。

 

 

ヘディングは

ボールの下に早く移動し

おでこより少し上でボールをバウントさせます。

 

 

この

ボールの下に早く移動する

おでこの少し上でボールをバウントさせること

 

 

この2つを意識するだけで

自然とオーバーハンドパスの

基本ができるようになります!

 

 

私自身も

この練習法で

トスの技術が格段に上がり

 

スパイカー兼セッター

 

をしていました。

 

f:id:Chiichang:20210506081739j:image

まずは

YouTubeでヘディングのやり方を

調べてみてください!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素早く動けるレシーブのかまえ方

こんにちは!ちひろです。

 

 

突然ですが

あなたのレシーブのかまえ方

大丈夫ですか??

 

 

なかなか、1歩目が出ない

素早く動けない

そう感じたことないですか??

f:id:Chiichang:20210505220439j:image

 

 

間違ったレシーブのかまえ方をすると…

 

出だしの1歩目が遅れる

 

可能性があります。

 

 

この記事を読めば

 

ボールの落下地点に素早くうごき

綺麗で正確なレシーブをあげる事ができ

チームに欠かせない存在になります!

 

 

 

この記事を読まなかったら

 

 

出だしの1歩目が遅れ

いつまでもレギュラーとして

活躍できなくなるかもしれません…

f:id:Chiichang:20210427195022j:image

 

今日はレシーブする時のかまえ方を

紹介します!

 

 

①ボールが手に当たるまでは

   脱力した状態でかまえる。

 

 

②ボールが手に当たった瞬間

   母指球にグッと力を入れ

   腰を落とす。

 

 

 

 

体に力を入れガチガチにかまえると

余計にうごけません。

 

 

 

リラックスした状態で待ち

手にボールが当たった瞬間

かまえるように癖をつけましょう!

f:id:Chiichang:20210505220617j:image

 

腰を落とした時

踵を少し浮かせるようにすると

もっと動きやすくなります!

 

 

 

このかまえ方を意識するだけで

動き安さや安定感の違いがわかるはずです!

 

 

 

まずは、母指球がどこなのか

ネットで調べてみてください!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レシーブの精度をあげる方法!

こんにちは

ちひろです!

 

 

あなたはレシーブする時

腕を振っていませんか?

f:id:Chiichang:20210505173752j:image

 

 

実はレシーブする時

腕を振ると

ボールがコントロールできなくなってしまいます。

 

 

 

私自身

サーブやスパイクをレシーブする時

腕を振って弾いてしまうことがありました。

 

 

 

レシーブの方法を知れば

 

自分の思い通りにボールをコントロールでき

レギュラーとして活躍できるようになります。

 

 

 

レシーブの方法を知らなければ

 

レギュラーとして試合に出られず

後輩にポジションを取られ

 

可哀想…

 

と周りから言われてしまうかも知れません。

 

 

 

今回は

 

レシーブの精度を上げる方法

 

を紹介します!

f:id:Chiichang:20210505173626j:image

 

 

レシーブの精度を上げる方法

 

①上げたい方向に腕の面を

    しっかり向ける。

 

 

②ボールが腕に当たったら

    衝撃を吸収するように

     腕を少し引く。

 

 

③上げたい方向に足で運ぶ。

 

 

このレシーブ方法で

 

うまくボールの勢いを逃がし

綺麗にレシーブすることができるようになります!

 

 

YouTube

高校生の春高バレー

上手な選手のレシーブを見てみましょう!

 

f:id:Chiichang:20210505174338j:image

上手な選手ほど

腕を振らないことを

意識していると思います。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポジションの役割知ってますか? ①

こんにちは、ちひろです!

 

 

あなたは、バレーボールのポジションの役割

知ってますか?

 

 

自分のポジションの役割を理解することは

大事なことなんですよ!

 

 

なぜなら試合中、練習中に 

何をすべきかわからなくなる

からです。

 

 

 

 

ここから先に読み進めなかったら

 

 

試合中、練習中

ポジションに適した練習ができなかったり

100%のプレーができなくなります…

 

 

 

 

この記事を読めば

 

 

試合中、練習中

自分に必要な技術が明確になったり

思いっきりプレーすることができます。

 

f:id:Chiichang:20210425100214j:image

 

今日はバレーボールの

ポジションの役割を

紹介します!

 

 

「セッター」は

トスをあげる役割で

状況把握が上手な人に適したポジションです。

 

 

点数や、相手やチームの状況をみて

確実にポイントを取れるような

トス回しをしていきます。

 

 

「センター」はスパイカーと呼ばれ

相手に攻撃する役割です。

 

 

コートの真ん中から攻撃することがあるので

スパイクを打ち分けられる技術や

相手のレシーブ位置を把握することが必要です。

 

 

 

「レフト」もスパイカーと呼ばれ

エースがこのポジションになる事が多いです。

 

 

スパイク、ブロック、レシーブなど

多くの役割があるので

難易度が高いポジションです。

 

 

「ライト」もスパイカーと呼ばれ

左利きの子がいると有利です。

 

 

このポジションは攻撃だけでなく

フェイントボールをとる事も重要で

俊敏性がある人に適しています。

 

 

リベロ」は

レシーブ専門のポジションです。

攻撃はできません。

 

 

レシーブが得意な人

ボールの軌道をよむのが得意な人に適しています。

 

 

 

この役割はまだまだ1部ですが

まずはシンプルに覚えていましょう!

f:id:Chiichang:20210425100834j:image

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!