ちゃんとわかってる?ローテーションのルール

こんにちは!

ちひろです。

 

 

 

あなたは

ローテーションのルール

ちゃんと理解していますか??

 

 

 

それとも

何となく

 

      ここにいなきゃいけない

 

と思っていませんか??

 

 

 

 

このルールを知らなければ

なぜ自分がここにいなきゃいけないのか

わからずに試合中反則してしまいかねません。

 

 

 

位置取りもうぐちゃぐちゃで

スムーズにプレーなんてできるわけありません。

 

 

 

規定の範囲を有利に使って

できるだけ良い攻撃に繋げたくないですか?

 

 

 

 

このルールを知っていれば

反則も取られることなく

コートのスペースを有利に使えます!

 

 

 

 

移動範囲を増やすこともなくなり

体力温存に役立つかもしれません!

 

 

 

 

f:id:Chiichang:20210709075302j:image

 

 

 

 

バレーボールには

センター、ライト、レフト、セッター、リベロ

と5つポジションがあります。

 

 

 

センター、ライト、レフト

は攻撃するスパイカーの役割もあります。

 

 

 

セッターはトスをあげ

リベロはレシーブせんもんのポジションです。

 

 

 

ローテーションのルールは

 

それぞれのポジションの位置関係を

     サーバーがボールを離すまで

     変えてはいけません。

 

f:id:Chiichang:20210709080017j:image 

 

 

 

例えば

 

後ろのレフトの子は

サーブが打たれるまで

前のセッターと横のセンターの子を

超えて移動することができません。

 

 

 

前のレフトの子だと

横のセンターの子と、後ろのライトの子を

超えて移動することができません。

 

 

 

後ろの真ん中の子だと

左右のレフト、ライト、前のセンターの子を

超えて移動することができません。

 

 

 

このように、左右前後の位置関係を崩さず

上手く位置取りをしています!

 

 

 

あなたはこのルールを知っていましたか??

 

 

 

知らず知らずのうちに

反則していたかもしれません。

 

 

 

 

レベルの高い県大会、全国大会では

公式審判員がゲームを進めていくので

ローテーションの反則を取られることもあります。

 

 

そうならないように

普段の練習から位置取りを意識しましょう

 

f:id:Chiichang:20210709081418j:image

 

まずは、忘れないように

スクショだけでもしておきましょう!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。